8月27日(月)
えのき茸の豚肉巻です。生姜焼き用の大きめの豚肉でボリュームを出して、味付けは醤油、味醂、ケチャップ少々で。えのき茸は噛み切りにくいのが難点ですが、シャキシャキしていて好きです。
煮物はカボチャとしめじ しっかりとだしを取って薄目の味付けで。カボチャは煮過ぎず少ししっかり目が美味しい。
おしたしは焼き茄子、おろし土生姜をのせて。食べる時にお醤油を少しかけて。
8月23日(水)
先日美味しかったのでふたたび作りました。
豚、ニラ、味噌味の餃子。少し焦がしてしまいました。
酢の物は瓜とサッと焼いた薄揚げとゴマ。
スープは中華スープの素で味付け、しめじ、玉葱を卵でとじました。
8月19日(日)
鶏モモのパリッと焼き
きくらげ天炒めの醤油味
胡瓜とワカメと貝柱の酢味噌和え
以上、やる気・作る気のない日のmenuです。
8月18日(土)
メインディシュははっきりしない。
カイワレ大根を大きめのロースハムで巻いてマヨネーズをかけあらびきコショーをパラパラと。
しし唐とチリメンジャコを炒めて醤油と味醂で味付けする。
お味噌汁はイリコでダシをとり、玉葱とじゃが芋、食べる時にバターを浮かせる。
8月8日(水)
またもやマグロの漬け丼です。
マグロの中トロの漬け丼にはまっています。
炊き立てご飯に玉葱スライスをのせ、前日よりダシ醤油と味醂に漬けておいたマグロをのせ、大葉のスライスを多めにのせて、いただく時にワサビ醤油をかけて。
餃子は豚ミンチとニラのみ。味付けは塩、コショー、味噌、醤油少々、です。味噌を効かせたのでツケダレなしでもおいしかった。
酢の物は胡瓜とワカメと白胡麻
8月2日(木)
今日のメインは鯵のマリネです。
1パック98円、消費税を入れても105円。10匹余りありました。
赤・黄のパプリカ、セロリ、玉葱、ピーマンを刻んで塩コショーをしてお酢に漬けて半日位冷蔵庫で寝かせておきます。鯵は塩コショーをして小麦粉をつけて骨まで食べれるように油でジックリと揚げます。
野菜がたっぷりなので健康的!
もう1品はキャベツとウインナーのカレー炒めのオムレツ。
結構スパイシーで夏向きのオムレツ。
あとはデザートにキーウイと赤メロン。
2018/07/22(日)
手前の餃子の様な物は、餃子の皮の中に大葉・チーズ・ハムを包み込みサラダ油で焼きました。変わった味でしたが、美味しかったとは!?、でももう二度と作りたくなくもありませんでした。
煮物は白菜と豚スライスの煮物です。
和え物は胡瓜とワカメの胡麻酢和え。
なんとなくの料理で食欲もなんとなくでした。
やっぱり暑さでしょうか?
これまで暑さ寒さに関係なく美味しかったものが感じられなくなったのはやっぱり歳のせい?食べたい物を作ります。
2018/07/20<木>
今日はお茄子がきれいで美味しく食べたいと思い油で焼いただけにしました。赤味噌を小鍋に入れ砂糖・味醂・酒で、最後に胡麻を入れて、茄子田楽の味噌の出来上がり。
トマトを添えて出来上がありです。
煮物も和え物も思考回路が機能しないこの暑さ、本能だけで作った料理、2品目は甘長しし唐と竹輪とチリメンジャコの醤油と味醂炒め。
何か和え物と…でも食べたい気持ちと裏腹に何を作るか考えがつかなくてデザートに頼りました。プラムが甘すっぱくてjust fitでした。
2018/07/19(木)
今日のメインはイサギの塩焼きですが、私の好みとしては牛肉と牛蒡のきんぴらです。鷹の爪を効かせてゴマ油でコッテリとしあげたキンピラはご飯がすすみます。
そして息子の好物の納豆オクラです。それに今日は昨日ポテトサラダにコーンを入れた残りのコーンを入れて、コーンオクラ納豆、結構いけますよ!
イサギの塩焼きも今回はフライパンではなくキチンと魚焼きを使用しました、なのでふっくらしっとりの食感でした。
ご馳走様でした。
2018/07/18(水)
暑くて疲れました。
なので手抜き料理です。
と云っても具材は豊富に。
豚肉スライス・貝柱・きくらげ・椎茸・もやし・ニラ・キャベツ・人参です。
箸休めにキムチ
デザートは桃
それなりに満足感あり、でした。
2018/07/15
夏カレー
豚ミンチ・玉葱・赤、黄パプリカ・ズッキーニ・甘長しし唐・茄子
かなり辛い目でした。
いつもどうりのポテトサラダです。バターを効かせて。
2018/07/14(土)
本日のメインはタコのぶつ切りと小松菜の炒め物
ダシ醤油と味醂の味付けで。 小松菜はタコと炒めた時に水気が出たら美味しくないのであらかじめ塩ゆでして余分な水分を取っておきました。タコをサッと強火でバターで炒めたのでプリップリの食感が美味でした。
煮物は茄子のあげびたし、エノキタケの下を海苔でまとめて茄子と共に油で揚げて醤油味のだし汁にひたし、食べる前に針生姜をのせました。
和え物は長芋を大きめのさいの目に切って、塩ゆでしたオクラも粗く刻んで食卓で「梅醤油」をかけてあっさりといただきました。
2018/07/11
昨日買い物に行って美味しそうな焼肉を見たので買って来ました。塩コショーとニンニクのみじん切りで焼き 仕上げに焼肉のタレを加えて、お肉を出した後のフライパンで玉葱を炒めてレタスとトマトを盛り付け出来上がり。
和え物はほうれん草の胡麻和えです。ほうれん草はレンジで調理する方が簡単ですが、やっぱりお湯でユガク方が美味しい様に思う。栄養分は逃げるのでしょうが…。
今日は煮物の代わりにアサリの味噌汁です。どんなにしても砂が抜けきれないのが問題ですが、塩水に2~3時間つけておいても、だし汁をキッチンペーパーで濾しても…です。
2018/07/09
今日のメインは貝柱と玉葱のフライです。
タルタルソースとウスターソースでいただきました。
煮物は大根と薄揚げの煮物です。大根は5~7ミリ程度の薄切りにしてキッチンペーパーに並べレンジで1分チン、裏返してもう1分、大根の粗熱をとってから鍋に油を少々入れて炒めます。水・ダシ・味醂・醤油を味を確かめながら入れて薄揚げも入れて20分程大根が軟らかくなるまで煮ます。
酢の物、は簡単に胡瓜とワカメとすり胡麻で。うかうかしていると冷蔵庫の中で胡瓜が傷んでしまっている事って多いですよね。
2018/07/04
マグロ中トロの漬け丼がメインディシュです。
このところマグロの漬け丼にはまっています。
煮物は水菜と豚バラ肉。
ダシ・醤油・味醂でアッサリと煮ました。
お漬物は茄子と土生姜(千切り)を初めて「浅漬けの素」(昆布味)を使って作りました。結構塩分がきつかった。私にはうま味よりは塩分の方が勝ってる様に感じました。
酢の物は残り物の大根なますです。
デザートはキーウイフルーツでした。
昨日作りました。ブルーベリージャムを。
ブルーベリー・砂糖・蜂蜜・レモン果汁ですが、何もかも量は適当に味を確かめながらです。
前の日に「カビ防止剤不使用」のレモンを買って来たので多い目に入れてしまいました。なので多少酸っぱい目です。
冷蔵庫の中に「大葉」が元気でいるので明日は「明太子スパゲティを作ろうと思います。

左記の写真は「赤紫蘇ジュース」です。
先月27日に作りました。
暑い日には炭酸水で割って飲むと美味しい!
甘さも控え目で私好みに。
今週は収穫後冷凍室に保存したブルーベリーでジャムを作ろうと思います。
2018/07/02
今日はトンカツです。
胡麻味噌ソースでいただきました。
それにしし唐と竹輪とチリメンジャコを炒めて味醂とダシ醤油で味付けしました。
酢の物は焼き薄揚げ、人参、大根の葉を加えた大根なますです。
デザートはタイ産マンゴーでした。
2018/07/01
今日はカボチャづくしです。
カボチャのチーズ焼き
カボチャはレンジで硬めにチンをしてグラタン皿に並べる。
その上に塩コショーをして、トマトの粗みじん切りをのせチーズをかけて焼き目がきれいに出るようにパン粉をパラパラと、後はオーブントースターで焼くだけ。
残ったカボチャはカボチャのポタージュ。レンジで軟らかすぎる位にしてつぶす。いつもはここでミキサーにミルクとコンソメキューブを入れ3分程回すが、今回はつぶしたカボチャを直に鍋に入れミルクとコンソメキューブと泡だて器でかき混ぜた。滑らかではないがツブツブ感があって美味しかった。
それに塩鮭を焼いて…久しぶりに食べたくなったので。
2018/06/22
今日はたっぷりサラダの蒸し鶏です。
レタス・たまねぎのスライス・人参・セロリ・胡瓜をミックスしてトマトを飾り付け蒸し鶏のスライスをのせる。それに食べる時にガイウエイソース(ニンニク・味噌・すり胡麻)を中華ドレッシングに加えたものをかける。
煮物は昨日の残り物の筑前煮です。
焼き物はカリッとオーブントースターで焼いた絹厚揚げにおろし生姜と大葉のスライスをのせてポン酢かお醤油でいただきました。
2018/06/21
本日は鰤の照り焼きです。
IHの魚焼きで焼くと後の洗い物が大きいのでフライパンで焼きました。手軽に…。
右上はもやしとピーマンの酢の物です。昨日テレビを見ながらもやしの根をキレイに取り除いたので口当たりも良くて、すり胡麻とゴマ油と醤油少々を入れて中華風にしてみました。
左上は筑前煮です。鶏肉がなかったので豚バラ肉で、たけのこ、コンニャク、人参、蓮根、ゴボウ、竹輪、インゲン、……椎茸を入れるの忘れましたが、豚で煮ると甘みが出て普段と違った味で美味しかった。
2018/06/20
今日はまたマグロの漬け丼です。
先日美味しかったので今日は大葉を多い目にのせて。
最後のアスパラはひと口大に切って刻んだトマトをのせ塩コショーをしてチーズをのせオーブントースターでこんがりと焼きました。チーズの上にパン粉を少し散らして、思った以上に美味しかった。アスパラの歯触りとトマトの酸味、チーズのコクがマッチして。
それに温泉卵  です。
2018/06/18
鍋焼きうどんにしました。
前日に牛肉とたまねぎと薄揚げを炊いておきました。
おぼろ昆布、卵焼き、天かすを添えて。
今年初めての瓜を買って来たので半分はあんかけにして煮物に、半分は塩もみをして胡麻をきかした酢の物に。
2018/06/14
今日は朝から御飯を焚いて、写真右の半切りに移し、昨夜一煮立ちさせて置いた「砂糖、塩、酢、味醂」をその炊き立て御飯にかけて手早く扇風機の力を借りて切るようにして御飯の温度を下げる。
ここでいつもなら白胡麻を入れるが久し振りの巻き寿司だったので忘れました。
巻海苔の上に水で濡らした手ですし飯を整え、まず「鯛デンブ」だと思って購入したが「鱈デンブ」を、次に厚焼き卵、胡瓜、その上にメインの焼肉味の牛肉(昨日調理済)をのせて手前から巻いていく。
海苔の上にのせる御飯の位置は手前2センチ、向こう4~5㎝の間に、両端を丁寧に固めてが基本だと思う。
3~4時間前に作っておくと味が馴染んで美味しい。
それに昨日ゆがいておいたほうれん草の胡麻和え。
椎茸、インゲン豆、卵とじのお吸い物でした。
2018/06/13
昨日買い物に行った、お魚売り場に小鯵が1パック98円だったので2パック買って来た。昨日のうちに頭とお腹を取り除きキッチンタオルを敷いて塩コショーをして冷蔵庫に。
鯵の頭と背中の境目に背骨まで届くようにキッチンはさみをで切れ目を入れ後は手でお腹の方にもっていくと頭も内臓もきれいに取れる。
それを今日片栗粉を付け、特にお腹の中には丁寧に付ける。でないと油に入れた時に油がはねるので。
中火ぐらいでゆっくりと5~6分揚げてから火を少し強くして1分余り揚げて取り出す。
1昨日のマリネに新たに玉葱とピーマンを足し、お皿に並べた鯵にたっぷり目にのせる。

鯵が香ばしくて骨は全然気にならなくて本当に美味しかった。
安くて美味しくて文句なし!
鯵も美味しかったけど、南瓜も、
丁寧に煮崩れを防ぐため面取りををして、カツオこぶダシで
15分ほど中弱火で、少し硬い目が好きなので、お皿に盛る前にもう一度火を入れる程度にする。
左が面取りをしたもの、右が切っただけのカボチャです。
鯵のマリネも南瓜の煮物も、それに納豆オクラも作りましたがテーブルに並べて写真を撮るのを忘れました。
鯵のマリネ、南瓜、のこっった物の写真です。
2018/06/12
5月の初めに500グラムのミンチ肉でハンバーグ4個を作った。その日に2個を食べて残りを個別にラップで包んで冷凍室に保管。今日は時間がなかったのでそのハンバーグを活用。アスパラは例の如くレンジで軽くチンして、人参のグラッセを作る。ちょっと目を離してる間に少し焦げてしまったが食べられないほどではないので…。
昨日の残り物の千切り大根を温めて…。
今日はこれだけ。
夜は具だくさんの焼きそばを作る。
2018/06/11
今日のメインは鮭のバターソテイマリネ。
昨日作って置いたマリネが丁度良い按配になっている。
煮物は切り干し大根。人参、椎茸、竹輪を加え、鍋に少々の油で炒める、だし汁を入れ7~8分煮込む。七味唐辛子を少しふって食卓へ。
お味噌汁は頭とお腹を取ったイリコを入れダシをとります。、取り上げたイリコは大ちゃんが食べます。
実はキャベツ、薄揚げ、わかめで食べる間際にもう一度火を入れていただきます。
2018/16/10
今日まで収穫したラズベリーを冷凍庫に保存していたが今朝庭に出ると3個しか採れなかった。一方ブルーベリーの方は良い色になってきている。楽しみ!
ラズベリーをジャムにする。
ラズベリーと砂糖ハチミツだけで火にかける。
砂糖は適当に、ジャムだから多い目に入れて。
沸々と煮えてきたら目を離さずに底からかき混ぜる。
ちょっと甘さ控え目のジャムが出来た。
早速朝食のトーストに息子が「美味しい」と。
今日は日曜日。
朝からジャムを作り、野菜のマリネを作る。
黄色と赤のパプリカ、玉葱、セロリ、アスパラ(40秒ほど電子レンジで)黒コショーを多い目にひいてレモン汁とお酢で。食べる時まで冷蔵庫に。
チキンオムライスはシンプルにチキンとたまねぎで、
御飯のベトベトを防ぐために御飯と具は別々に炒めて塩コショーをする。一緒にしてからケチャップをかけて均一に混ぜて火をとめる。
卵1人前2.5個で生クリームと塩コショーを加えてよく混ぜる。フライパンにバターを落として卵を入れ箸で適当に火がとおるまで。左記の写真は端の方が崩れてちょっと失敗!
2018/06/19
先日の「浜松餃子」が冷凍庫に残っていたのでまた焼きました。やっぱり美味しかった。タレはポン酢とラー油で。
それにオーブントースターで厚揚げをよ~く焼いて土生姜のおろしと大葉の刻んだものをのせお醤油を少々かけて。
タコと胡瓜の酢の物。
手抜き料理の割にはおいしくてアッサリといただくことができました。
2018/06/07
1年振り空心菜を見つけたので鶏の砂ずりとお醤油味にしました。まず鷹の爪とニンニクをフライパンにひいた油の中でよく炒め砂ずりを入れ火を通すこと。
火が通ったら空心菜を入れ醤油と味醂で味を付ける。食卓で山椒の粉をかけると美味しい!
お茄子本日は久しぶりに白味噌で味付けしました。鍋に油を少々入れその中で豚肉をよ~く炒める豚の油で茄子を炒め少しダシ汁を、その中に白味噌を溶き入れる。白味噌の甘さ加減をみてお砂糖を。
酢の物は人参ピーマン椎茸もやしを湯通しして胡麻とお酢で和えました。
今日のデザートは今年2度目の西瓜です。
この様に適当に切ってから容器に入れて置くと食べやすく口の周りも汚れないので我が家ではずっとこの形です。
残ってもふたをして冷蔵庫に入れて置けばまたお風呂上りにでも手軽に食べられるので…。
それに皮の処理も一度で済みます。
2018/06/06
冷蔵庫の中が寂しくなったので昨日買い物に行って来ました。そんなわけで割と真面目に作りました。
昨日マグロのお刺身用の塊を買って来たのでその日の内に切って醤油と味醂で下味を付けて冷蔵庫に、それを今日暖かい御飯の上に玉葱のスライスをひいてマグロをのせ大葉の刻んだものとゴマを少々。頂く前にワサビ醤油をかけて。
アサリの味噌汁、砂抜きをしておいたのに息子のお椀の中にだけ砂入りのアサリが入っていました。
本日のアスパラはレンジでチンをして胡麻和えにしました。
デザートはサクランボです。
2018/06/04
今日の献立はカラフルさが足りないと思う。
ほうれん草をバターで軽く炒めてその上にサラダチキンの細かく割いたものをのせてペッパーミルで黒コショーを多い目にひいて 最後にマヨネーズをかける。
長芋を拍子木状にきざみポン酢ときざみ海苔をかけて簡単に。
残りの器には残り物ばかりでした。
2018/06/03
今日は結構暑かったので冷麺です。
ハム・錦糸卵・胡瓜の塩もみ・しめじを胡麻油でいためて醤油で味付け・ミョウガの細切り・カニカマなどを… 好みでキムチをのせます。
昨日の残り物の京菜のお漬物に胡麻を足して温かい御飯に混ぜてみました。
2018/06/01
昨日 イカ・竹輪・蓮根・アスパラ・玉葱・人参を天ぷらにしたので残りがありました。それを温め直し、ダシとで卵とじにして天丼にしました。
しし唐はチリメンジャコと共に胡麻油で軽く炒めて醤油と味醂で味付けをして大根おろしをのせて。
お味噌汁の具はお豆腐とワカメ
京菜のお漬物にはかつお節をまぜて、熱い御飯に最高です。
2018/05/29
茄子とミョウガの塩もみです。
ミョウガの季節になると簡単なので作ります。
ご覧の様に茄子は薄切りにしミョウガも同じく斜め薄切りにします。塩を振って5~6分置いて軽く水洗いして水気を絞っておきます。
食べる時にポン酢をかけるか単に醤油だけでもあっさりといただけます。
今日のメインはスジ肉うどんです。
昨日からアクを取って味付けをして2時間程煮て置いたので後は簡単!茹で卵、おぼろ昆布、青ネギ。
上記の茄子ミョウガにポン酢をかけて一品に。
手前の御飯はハマグリ御飯です。おこげが出来て美味しかったです。
本日のデザートは「ゴールデンキーウイ」です。
油分はあく抜き時に取ってあるもののやっぱりスジ肉の油分は強いのでキーウイの酸味と甘さがさっぱりとして良いようです。後日スジ肉の煮汁でじゃが芋と玉葱を煮ようと思います。
2018/05/25
ポテトサラダです。
じゃが芋は電子レンジで6分加熱してフォークで荒くつぶします。じゃが芋が熱いうちにバターをを入れて溶かし塩コショーをする。玉葱のスライスを入れて混ぜる。生クリームがあれば少し入れるとコクが出る。冷えたら塩もみした胡瓜とハムの小口切りしたものを加え、仕上げにパルメザンチーズをかけて混ぜ合わせる。これが我が家のポテサラです。
牛焼肉の横にイロイロの生野菜のサラダを添えました。
少し前に焼肉のタレをかけて置いておきました。少し強めの火力でサッと焼くと軟らかくて美味しかった。
上記のポテサラにトマトを添えて一品。
北海道のアスパラのお取り寄せで沢山あるので新鮮なうちにイロイロと料理方法を考えて作っています。
この日はオーブントースターで15分程焼いて、大量のすり胡麻と醤油少々をマヨネーズと混ぜ合わせたものをかけていただきました。煮物はなしの日でした。
2018/05/24
本日は鶏の唐揚げ、昨晩から鶏に擂ったニンニクとお酒をかけて下ごしらえをしておいたので、それにコショーと醤油で味を調えてかなりたっぷりの片栗粉を入れよくまぜる。
先日テレビで言っていた様にフライパンに油を入れ火をつける前に鶏をいれ弱火で5分揚げ、一度取り出し、油の温度を上げ今度は表面をカリッとさせるために3分ほど揚げる。
この方法確かに表面は硬いほどカリカリだが、やっぱりいつもの揚げ方の方が我が家の口には合っているようだ。
煮物は高野豆腐と銀杏と絹サヤの卵とじ。
和え物はトマトのスライスにシーチキン、玉葱のスライスを塩コショーマヨネーズで和えたものをはさんで胡瓜の塩もみをそえた。これらと白い炊き立てご飯でお腹は一杯です。
2018/05/23
今日は稲荷寿司です。朝早くから薄揚げを開いて甘辛く薄味で煮ました。数時間後冷えたら味も染み込んでいるでしょう。彩りに絹サヤもサッとゆがいて。
冷蔵庫の中に先週の残り物のコンニャクがあったので結びコンニャクにしてしっかりゆがいてから鍋で空炒りし鷹の爪少しとゴマ油でしっかりと炒めてからダシ砂糖味醂醤油で味付けをしました。そしてダシ巻き卵焼き。手前のお椀はニュウメンです。ゆがいてお椀の中に入れカイワレ大根をのせダシを注ぎおぼろ昆布をのせていただきました。
お豆さんも鰯の山椒煮も残り物でした。     
2018/05/22
お買い物に行くとお魚のコーナーに鰯のパックが。
4~5日前庭の山椒の実を収穫し、又1年間は持つように煮たので鰯の臭みを和らげるので、鰯1パック買い求めました。
家に帰って買い物したものを整理し早速鰯の下ごしらえ。
まず水道の水でウロコをなでるように洗い取る。
頭の少し後ろ側に包丁で切り目を入れて下にまげて頭を取りそのままお腹の方に引くと内臓もキレイに取れる。
もう一度水でお腹の中を洗ってキッチンタオルの上に。
お鍋に水を少しと砂糖、酒、味醂、山椒の実を入れ軽く沸騰取りさせてから鰯を並べる。落とし蓋をして20分ほど弱火で煮る。余りさわると皮がめくれて汚くなるので、後は食べる前に温める程度に。たまに食べたくなる料理です。
買って来た牛肉のたたきがメインですが、鰯の山椒煮とチンゲン菜のカシューナッツ和えの方が手間がかかっています。
カシューナッツはすり鉢で擦ると云うよりははじめは周りに飛び散らない様に気を付けて押しつぶす、ある程度細かくなったら少し粘りが出るくらいまですりこぎで。だしと塩砂糖醤油少々を合わせた中にチンゲン菜を入れて和える。
カシューナッツの香ばしさが良く出ていましたが、ちょっと甘みが勝っていたかも…と反省です。
鰯の山椒煮は骨までしっかり食べられました。
2018/05/21
本日のメインは鰆の切り身のクリーム煮。
鰆に塩コショーをして少し多めの小麦粉を付けてバターで焼く半分位火が通ったらドボドボッと牛乳を、後はとろみがつくまでフライパンをゆする。
アスパラをサッとゆがいてからシンプルにマヨネーズだけで。
2日前のきんぴらごぼうは少し牛肉の細切れを足して残り物だとわからないように…と思ったが??
2018/05/20
日曜日、手抜き料理です。
冷凍庫の「浜松餃子」ふつう餃子と云えば白菜だと思うのですがこの餃子キャベツです。歯触りがしっかりしていて美味しかった。
この日手を掛けたのは「御まめさん」です。コンニャクは下茹でして、大根、人参、椎茸、小さく切ったダシ昆布。薄味にして1時間ほど煮ると丁度良い味になった。
アボガドのワサビ醤油。残り物の野菜マリネ
お腹いっぱいになりました。
2018/05/18
生でも食べられるアスパラを北海道から取り寄せました。
1本を三等分し少し厚めの豚バラ肉で巻、フライパンで焼いて味醂と醤油少々でシンプルな味付け。いつもならアスパラをゆがいてからですが、生のままの方が歯ごたえがあってgoo!
煮物は煮物と言えるかどうか、きんぴらごぼう、です。鷹の爪を効かせてピリッと、竹輪と一緒に甘辛く。食卓にのせる前にすり胡麻をかける。
和え物は大根人参ワカメの酢の物。
デザートは和歌山のイチゴ「まりひめ」です。
2018/05/17
今日のメインは三色御飯
鶏の胸肉ミンチを土生姜を効かせて甘辛く、インゲン豆は胡麻和えにし、ちょっと甘めの炒り卵にきざみ海苔をのせて。
煮物はお茄子の煮びたし。ダシをきかせて薄味に。庭から山椒の葉を取ってきたのですが、もう結構新芽がなく硬い目の葉でしたが香りを楽しみました。
和え物は、赤と黄のパプリカ、アスパラ、セロリ、たまねぎのマリネです。さっぱりして美味しかった!
2018/05/16
何となく今日も揚げ物になってしまいました。
来客があって…。
ヒラメの切り身をフライに、タルタルソースを作る時間もなかったのでマヨネーズにタバスコを入れて、これが案外お魚のフライに合うんです。
息子の好きな納豆にサッとゆがいたオクラを大きめに刻んで入れて。
煮物は昨日の残り物のフキと薄揚げの煮物です。
2018/05/15

本日のメインは北海道産の貝柱と玉葱のフライです。
下味は塩コショーだけ、食べる時に少しウスターソースをかけて。美味しかった。
煮物は多分今年最後になるだろうと思うフキ、薄揚げと炊きました。
和え物は大根なます。大根、人参、胡瓜。すり胡麻を結構きかせて。